数学工房 Q&A   お問い合わせ
コース紹介 募集要項 スケジュール 講師紹介 会員の広場 著作書籍 セミナー会場

 スケジュール ページ
このページには,「講座のスケジュール」に関する次の情報を載せています: なお,「過去の講座履歴と講義報告」はこちらよりご覧ください

 


 今月のスケジュール
4月
31 1 2 3 4 5 6
I.B(第3回,終)
13:30-17:30
7
M.A(第3回,終)
13:30-17:30
8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
集中セミナー
13:30-17:30

△このページの先頭へ
 講座内容について
以下の講座について,詳細を載せています:


 2023年度 春期集中セミナー
一覧
再生核Hilbert空間の基礎 5月4日(土・祝)
5日(日・祝)

※講座に参加されるには年会費のお支払いが必要です。講座受講料と一緒にお支払いが便利です。
 
※オンライン参加可能です。

 
〔料金について〕
  • 2日間の集中セミナー参加:¥18,000〔オンラインは¥15,000〕です。
  • ※1日のみの集中セミナー参加:¥12,000です。

 
講座名 再生核Hilbert空間の基礎
内容   一般的な教科書に出ている共通の基礎的な関数解析の知識は仮定します。 数学工房の、通常の関数解析の講座に比べれば易しめで予備知識も少なめです。
日時   5月4日(土・祝) 13:30−17:30、
  5月5日(日・祝) 10:30−15:30
目次へもどる
 
△このページの先頭へ
 2024年度 夏学期講座
一覧
IA 解析教程IV
微積分の基本定理、級数、関数項の級数
IB 複素関数論
続Cauchy理論の基本的な応用、有理型函数
IC 局所コンパクト群の表現論
帯球函数のFourier変換
EC 可換局所コンパクト群上の解析学I
局所コンパクト群概論
ED 続Hilbert空間上の作用素
G 抽象線型代数III
標準形
MA 続Banach*代数の表現論
MB K理論と作用素環

 
〔料金について〕
  • 各講座とも、一括前納が原則です〔¥32,000(学割 ¥25,000)〕。オンライン参加は、¥25,000です。
  • 各回払いの場合は、以下の通りです:
    • 全3回講座では、第1回目¥12,000(学割 ¥9,000)、第2回目¥12,000(学割 ¥9,000)、第3回目¥10,000(学割 ¥9,000)です。
    • 全6回講座では、第1回目¥6,500(学割 ¥6,000)、第2回目以降¥5,500/回(学割 ¥4,000/回)です。
  • その他のお支払方法については、事前にお申し出があれば対応しますので御相談ください。

 
講座名 IA. 解析教程IV
微積分の基本定理、級数、関数項の級数
項目
  1. 連続関数の積分と微積分の基本定理
  2. 級数の基礎理論
  3. 関数項の級数
日付 隔週日曜日・全3回
  5/12、 5/26、 6/9
時間   13:30−17:30
目次へもどる
 
講座名 IB. 複素関数論
続Cauchy理論の基本的な応用、有理型函数
項目
  1. 導関数のCauchy評価とLiouvilleの定理
    1. 様々なCauchy評価
    2. Gutzmer公式と最大値原理
    3. Liouvilleの定理
    4. 代数学の基本定理
  2. 特異点
    1. 孤立特異点、極
    2. 極の周りの展開
    3. 真性特異点とCasorati-Weierstrassの定理
  3. 有理型函数
    1. 有理型函数の概念
    2. 有理型函数の代数
日付 隔週土曜日・全3回
  7/6、 7/20、 8/3
時間   13:30−17:30
目次へもどる
 
講座名 IC. 局所コンパクト群の表現論
帯球函数のFourier変換
項目
  1. 帯球函数とクラス1表現の補遺
  2. 帯球函数のFourier変換
日付 日曜日・全6回
  5/12、 5/26、 6/9、 6/30、 7/14、 7/28
時間   10:30−12:30
目次へもどる
 
講座名 EC. 可換局所コンパクト群上の解析学I
局所コンパクト群概論
項目
  1. 位相群の一般論概略
  2. 局所コンパクト群
  3. 局所コンパクト群上の測度
  4. 関数解析からの補遺
日付 隔週日曜日・全3回
  7/7、 7/21、 8/4
時間   13:30−17:30
目次へもどる
 
講座名 ED. 続Hilbert空間上の作用素
項目
  1. 前学期のまとめ
  2. 部分等距離写像と極分解
  3. 補遺 強作用素位相と弱作用素位相
  4. Banach代数のスペクトル論から
  5. コンパクト作用素
日付 隔週日曜日・全3回
  6/30、 7/14、 7/28
時間   13:30−17:30
目次へもどる
 
講座名 G. 抽象線型代数III
標準形
項目
  1. 準備 行列表現、行列式、固有値、固有空間、最小多項式
  2. 線型変換の分解
  3. 最小多項式による1の分解
  4. Jordan標準形
日付 隔週日曜日・全3回
  5/19、 6/2、 6/16
時間   13:30−17:30
目次へもどる
 
講座名 MA. 続Banach*代数の表現論
項目
  1. Banach*代数の既約表現の幾何学的定式化
    1. 既約表現の幾何学的把握
    2. 既約表現の存在
  2. Banach*代数の包絡C*代数
    1. Banach*代数のC*ノルム
    2. 包絡C*代数の構成
    3. Banach*代数の表現から誘導されるC*代数の表現
日付 未定(集中セミナーでの開講を予定)
時間   未定
目次へもどる
 
講座名 MB. K理論と作用素環
項目
  1. 可換半群とGrothendieck群
  2. C*代数上の正射影束の同値類の半群とGrothendieck群
  3. K0群
  4. AF代数
  5. AF代数のK理論
日付 隔週土曜日・全3回
  5/18、 6/1、 6/15
時間   13:30−17:30
目次へもどる
 
△このページの先頭へ
 今後のスケジュール
 春から夏のスケジュール

4月
31 1 2 3 4 5 6
I.B(第3回,終)
13:30-17:30
7
M.A(第3回,終)
13:30-17:30
8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
集中セミナー
13:30-17:30
5月
28 29 30 1 2 3 4
集中セミナー
13:30-17:30
5
集中セミナー
10:30-15:30
6 7 8 9 10 11
12
I.C(第1回)
10:30-12:30

I.A(第1回)
13:30-17:30
13 14 15 16 17 18
M.B(第1回)
13:30-17:30
19
G(第1回)
13:30-17:30
20 21 22 23 24 25
26
I.C(第2回)
10:30-12:30

I.A(第2回)
13:30-17:30
27 28 29 30 31 1
M.B(第2回)
13:30-17:30
6月
26 27 28 29 30 31 1
M.B(第2回)
13:30-17:30
2
G(第2回)
13:30-17:30
3 4 5 6 7 8
9
I.C(第3回)
10:30-12:30

I.A(第3回,終)
13:30-17:30
10 11 12 13 14 15
M.B(第3回,終)
13:30-17:30
16
G(第3回,終)
13:30-17:30
17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
I.C(第4回)
10:30-12:30

E.D(第1回)
13:30-17:30
1 2 3 4 5 6
I.B(第1回)
13:30-17:30
7月
30 1 2 3 4 5 6
I.B(第1回)
13:30-17:30
7
E.C(第1回)
13:30-17:30
8 9 10 11 12 13
14
I.C(第5回)
10:30-12:30

E.D(第2回)
13:30-17:30
15 16 17 18 19 20
I.B(第2回)
13:30-17:30
21
E.C(第2回)
13:30-17:30
22 23 24 25 26 27
28
I.C(第6回,終)
10:30-12:30

E.D(第3回,終)
13:30-17:30
29 30 31 1 2 3
I.B(第3回,終)
13:30-17:30
8月
28 29 30 31 1 2 3
I.B(第3回,終)
13:30-17:30
4
E.C(第3回,終)
13:30-17:30
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ホーム   ページの先頭
 >